お鍋でふっくら白ごはん

JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu

我が家には炊飯器がなくごはんは土鍋やお鍋で炊いています。加熱時間は短時間で、ふっくら炊けます。冷めても美味しいんです! 
このレシピの生い立ち
結婚した時の住まいが狭かったので、炊飯器を買わなかったことがきっかけで、土鍋やお鍋で炊いていました。いろいろ経験してみて、この炊き方に落ち着きました。

お鍋でふっくら白ごはん

我が家には炊飯器がなくごはんは土鍋やお鍋で炊いています。加熱時間は短時間で、ふっくら炊けます。冷めても美味しいんです! 
このレシピの生い立ち
結婚した時の住まいが狭かったので、炊飯器を買わなかったことがきっかけで、土鍋やお鍋で炊いていました。いろいろ経験してみて、この炊き方に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 白米 2合
  2. 360cc
  3. 白米をとぐ水 適量
  4. 浸水する水 適量

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    水がほぼ透明になるまで白米をとぐ。

  3. 3

    白米に水がひたひたにかぶるくらいの水に浸水しておく。(夏場なら30分、冬場なら1時間)

  4. 4

    途中水分がなくなってきたら水を足す。

  5. 5

    一旦ザルにあげる。

  6. 6

    鍋に白米と水360ccを加えて蓋をし、強めの中火にかける。(約4〜6分)

  7. 7

    鍋からふき溢れる直前に弱火にし、そのまま7分炊く。

  8. 8

    火を止めて10〜15分蒸らしたら、出来上がり。

コツ・ポイント

作り方6の沸騰までの所要時間はお鍋の大きさによるので、音を聞いて沸騰直前の様子を伺ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
に公開
和食、洋食、パン、スィーツ…食べることも作ることも大好き♪見て美味しい、食べて美味しい、身体にも優しい、そんなごはんを目指しています!クラシル https://kurashiru.com/profiles/JuJuKuecheInstagram welcome_to_jujukitchenでも日々のお料理とレシピを紹介しています!よろしくお願いします🍀
もっと読む

似たレシピ