ほっこり出汁うどん

ゅきのにょ
ゅきのにょ @cook_40171507

大根おろしにして汁ごとダシ汁で煮込むと、おでん風 桜えびも煮込む事で旨みが出ます。
このレシピの生い立ち
お浸しにしたのが余りそのままダシ汁に入れうどんで煮込んだら美味かった!

ほっこり出汁うどん

大根おろしにして汁ごとダシ汁で煮込むと、おでん風 桜えびも煮込む事で旨みが出ます。
このレシピの生い立ち
お浸しにしたのが余りそのままダシ汁に入れうどんで煮込んだら美味かった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ほうれん草 1袋
  2. 大根おろし 好きなだけ
  3. ダシ 600〜800L
  4. 桜えび 好きなだけ
  5. 醤油 色付く程度
  6. 味の素 2〜3振り
  7. 茹でうどん 3玉

作り方

  1. 1

    ほうれん草は軽く下茹でをして、しっかり冷水で冷やして水気を切り食べやすい大きさに切る

  2. 2

    大根はおろしておく※水気は切らない

  3. 3

    鍋にダシ汁と大根おろし、桜えびを入れて煮込む

  4. 4

    醤油、味の素を入れて味を見る

  5. 5

    ほうれん草を入れて更に煮込む

  6. 6

    しっかり煮込んだらうどんを入れてうどんがほぐれたら完成!

コツ・ポイント

ダシ汁で大根おろしと桜えびをしっかり煮込んで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅきのにょ
ゅきのにょ @cook_40171507
に公開
37歳★19歳の娘と17歳の息子の2児の母気紛れにup中!
もっと読む

似たレシピ