雪見あんかけ♪艶うどん

あおのりママ @cook_40033551
あんかけ風おろしうどんです。とろっとしたお出汁に大根おろし、生姜、おねぎ。芯から温まります。。。ホッ
このレシピの生い立ち
寒~~い日に最後まで熱々で頂けるうどんが食べたくて。
雪見あんかけ♪艶うどん
あんかけ風おろしうどんです。とろっとしたお出汁に大根おろし、生姜、おねぎ。芯から温まります。。。ホッ
このレシピの生い立ち
寒~~い日に最後まで熱々で頂けるうどんが食べたくて。
作り方
- 1
大根と生姜はそれぞれおろし金でおろしておきます。大根は軽く水分を絞っておきます。青ねぎは斜め切りにしておきます。
- 2
鍋に水500ccを沸かし、艶うどんの麵を入れます。そのまま約4分茹でます。
- 3
鍋に青ねぎと付属の特製つゆを入れます。一煮立ちしたところで、全体をかき混ぜながら水で溶いた片栗粉を加えます。
- 4
丼にうどんを盛り、その上に大根おろしと生姜を乗せます。
全体をかき混ぜながら召し上がれ♪
コツ・ポイント
大根おろしは水分を絞った方がお出汁が薄まらなくていいです。生姜はちょっと多めに乗せても、食べるときに熱々のお出汁にまぜると不思議と辛味は消えますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
白だしで♪京風生姜あんかけうどん 白だしで♪京風生姜あんかけうどん
だしの色は薄いですが、味はしっかりしています。しょうがの風味をたっぷり味わえて、ポカポカ温まる上品な味のおうどんです♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
あっさり♪シンプル過ぎるあんかけうどん あっさり♪シンプル過ぎるあんかけうどん
体調を崩したときや、お酒のあと、夜食などにあっさりしたあんかけうどんはいかがでしょうか?生姜と葱だけのシンプルな味ですが、ていねいに取っただしでいただくと贅沢な一品に♪ たかにゃん2 -
☆卵とひき肉のとろ~りあんかけうどん☆ ☆卵とひき肉のとろ~りあんかけうどん☆
卵とひき肉のあんがとろ~り優しい味のあんかけうどんです♪生姜でぽかぽか♡♡食べるとなんだかホッとするおうどんです☆彡 たえかママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17484024