トマトと玉ねぎの味噌汁

さとりん3
さとりん3 @satorin3

味噌汁苦手な人も食べられます。
味噌汁だけどパンにもあいます。
このレシピの生い立ち
家族が病気で何も食べてれない時、トマトと玉ねぎがで味噌汁作ったら食べてくれて美味しいと言ってもらえました。我が家の定番味噌汁になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. トマト 1個
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. 600CC
  4. パック入り出し 1個
  5. 味噌(白味噌使用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは細切りにします。

  2. 2

    トマトは串切りにします。

  3. 3

    パック入り出汁
    私は8グラム入りを使用。

    *粉末タイプを使う場合は小さじ2杯程度がいいと思います。

  4. 4

    鍋に600CCの水、玉ねぎ、出汁をいれ沸騰したら 火を留め味噌を入れます。

  5. 5

    トマトを入れて
    弱火で、一分くらい煮込み。
    バック入り出汁を取り出します。

  6. 6

    お椀に持っていただきま~す。

コツ・ポイント

トマトとは青過ぎず、熟し過ぎないものを選んでね。

味噌はお好みの味噌でokです。

トマトから水分が出るので味噌の量はお好みで調整して下さい。

粉末の出汁なら小さじ2位

薄切りのベーコンを細切りにして入れてもおいしいよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さとりん3
さとりん3 @satorin3
に公開
病気の母に変わり、料理を2017年から始めました。来年50歳になる高齢料理初心者です。最近ようやく料理用語や調味料の配合のバランスが理解できるようになりました。まだまだ包丁さばきと盛り付けがめちゃ下手くそです(T_T)北野エースやカルディが大好き!
もっと読む

似たレシピ