新感覚★生ホワイト炒飯

いラックマ @cook_40328470
調理時間10分程度
普通に食べればパラパラ、黄身を割ればしっとりと派閥を超えた新感覚の一品を是非ご賞味ください!
このレシピの生い立ち
黄身だけ使う料理で余った白身の使い先として炒飯を作ったのがきっかけです。
だったら普段の炒飯を作る時に卵を分けても美味しいのでは?と思って生まれた料理です♪
新感覚★生ホワイト炒飯
調理時間10分程度
普通に食べればパラパラ、黄身を割ればしっとりと派閥を超えた新感覚の一品を是非ご賞味ください!
このレシピの生い立ち
黄身だけ使う料理で余った白身の使い先として炒飯を作ったのがきっかけです。
だったら普段の炒飯を作る時に卵を分けても美味しいのでは?と思って生まれた料理です♪
作り方
- 1
準備
・ご飯 しっかり温める
・長ネギ 3〜5mm幅にスライス
・卵 白身と黄身を分けて、白身を切るように混ぜておく - 2
フライパンにサラダ油をひき、ミンチを炒める。
ミンチに火が通ったら白身を入れて、ある程度固まるまで混ぜる。 - 3
温かいご飯を入れて切るように混ぜ、ダマがなくなったら長ネギ、味の素を入れて全体をよく混ぜる。
※味の素はお好みで - 4
鍋肌からナンプラーを入れてよく混ぜる。
※個人的にナンプラーが好きなので入れますが苦手な方・持ってない方は醤油で大丈夫 - 5
味見をしながら塩胡椒で味を整える。
※思ってる2倍塩胡椒を入れると丁度良い
最後に鍋肌からごま油を回し入れて香りを出す。 - 6
お皿に盛り付けて黄身を乗せ、お好みで白ゴマを振りかければ完成!
※サムネ用に黄身1つにしてますが食べる時は2つ食べてます
コツ・ポイント
白身だけなのでフライパンにつきやすく焦げやすいため強火で作らない方が良いです。
ミンチを使ってるのは全体を白くさせたかったからで焼豚などがあればそちらの方が旨味のあるものが出来ると思いますがその時は味の素は入れなくて良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
目標:8分 パラパラたまごの黄金チャーハン 目標:8分 パラパラたまごの黄金チャーハン
ご飯表面を被う卵がご飯粒の水分を封じ込めるので、失敗なくパラパラのたまごチャーハンが簡単に出来ます。 目標調理時間:8分。 TomTom -
-
-
-
-
新感覚♡和風塩こんぶニンニクしらす炒飯 新感覚♡和風塩こんぶニンニクしらす炒飯
新感覚!塩こんぶ入り炒飯キタ━━━(゚∀゚)━━━!!これ、めっちゃ美味しかったよ♡是非とも試して欲しい味です♡ からあげビール
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21702179