オクラとネギの辛子酢味噌のせ

ひなたのねこやなぎ @cook_40425042
ホタルイカを買ったら付いてくる辛子酢味噌の有効活用です。
このレシピの生い立ち
スーパーでホタルイカを買ったら付いてくる辛子酢味噌って使わないけど、もったいなくて…
オクラとネギの辛子酢味噌のせ
ホタルイカを買ったら付いてくる辛子酢味噌の有効活用です。
このレシピの生い立ち
スーパーでホタルイカを買ったら付いてくる辛子酢味噌って使わないけど、もったいなくて…
作り方
- 1
オクラはヘタを切って塩茹でして、斜めに2つに切る。ヘタは、切り口を薄く切ってからそのまわりをクルッと剥くように切ります。
- 2
ネギは、斜め薄切りにして、耐熱容器に入れて、ふんわりラップをして、レンジで600Wで2分加熱する。ざるに上げて冷ます。
- 3
ネギの太さや硬さによってレンジの加熱時間は調整してください。
- 4
1と2を器に盛りつけて、辛子酢味噌をかけます。
- 5
辛子酢味噌がない時は、白みそ大1、米酢大1、砂糖小2、チューブの辛子適量を混ぜたら、作れますよ。
コツ・ポイント
斜め薄切りにしたネギを加熱するとくったりして少なくなるので、ネギの大量消費もできます。わかめやカニかまなどをプラスしても美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21703144