作り方
- 1
釜揚げほたるいか♪
本日は兵庫県産(*^_^*) - 2
まずは ほうれん草!
- 3
軸の方から
- 4
塩をいれ
- 5
茹でる
- 6
茹で上がったら冷水に晒し
- 7
水気を絞り
- 8
切り分け
- 9
ほたるいかをのせてます♪
- 10
白味噌 3 にだいたい1割程出汁を溶いて
混ぜ合わせ - 11
刻みゆずを合わせ
- 12
よく混ぜて
- 13
白味噌ダレの完成!
- 14
ほうれん草とほたるいかに
- 15
まわし
- 16
かける
- 17
完成!
- 18
白味噌が甘み抜群!
- 19
めしあがれ~( ᷇࿀ ᷆ )
コツ・ポイント
いつもなら富山のほたるいかなのですが
なぜか大阪産の方がお手軽なお値段であがっていたので購入させていただきました♪
柚子入の白味噌だれで
ほうれん草おひたしにしてみました(●´ω`●)
醤油や酢味噌より 優しいお浸し風
いかにも合う!
似たレシピ
-
-
簡単一品★ホタルイカとわさび菜のお浸し 簡単一品★ホタルイカとわさび菜のお浸し
マンネリになりがちなホタルイカ。白だしを使った簡単お浸しも美味しい♡わさび菜や菜の花を合わせて春らしいお浸しでどうぞ。 プユプユ -
-
-
-
-
りかちゃん♡舞茸とほうれん草ポン酢お浸し りかちゃん♡舞茸とほうれん草ポン酢お浸し
舞茸とほうれん草を茹でて水をきりポン酢をかけるだけ(●´ω`●)ゆずぽんをかけました٩(๑>ω<)۶舞茸強し! ゆち虎 -
-
-
リカちゃん♡ほうれん草とろろ昆布おひたし リカちゃん♡ほうれん草とろろ昆布おひたし
今の時期 ほうれん草が縮みほうれん草の様に座ったカタチで植わってて可愛いですよね( ˊᵕˋ* )♩˖*♬೨̥ ゆち虎 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21703517