炊飯器で作る シンプルなスポンジケーキ

Luana☆ @luana_kitchen
ワンボウルで簡単!シンプルな材料でふんわり素朴な味のスポンジケーキが炊飯器で焼けました♪
このレシピの生い立ち
とにかくシンプルな材料で簡単に、ふだんはオーブンで焼くスポンジケーキを炊飯器で作ってみたくて。
炊飯器で作る シンプルなスポンジケーキ
ワンボウルで簡単!シンプルな材料でふんわり素朴な味のスポンジケーキが炊飯器で焼けました♪
このレシピの生い立ち
とにかくシンプルな材料で簡単に、ふだんはオーブンで焼くスポンジケーキを炊飯器で作ってみたくて。
作り方
- 1
ワンボウルで作ります!砂糖は直接ボールに計量。
牛乳とバターはレンジでチンしておく。(600w20秒) - 2
卵と砂糖をしっかり白っぽくなるまで混ぜる。写真は→ハンドミキサーで5分間ほど高速で混ぜた状態。
- 3
薄力粉をふるい入れる。
- 4
少し粉が残ってる状態で チンした牛乳とバターを入れる。
- 5
粉っぽさがなくなるまで混ぜる。油を薄く塗った内釜に流し入れ、炊飯器にお任せ♪ ※注意※ケーキが焼ける炊飯器か要確認!
- 6
今回は35分で焼き上がりました!竹串をさしてみて生の生地がついてこなければOK!
- 7
8等分がオススメです。
ジャムをはさんでもよいですね♪
コツ・ポイント
卵と砂糖をとにかくよく混ぜる!
薄力粉を入れたら混ぜすぎない。
☆大事☆ケーキが焼ける炊飯器か、事前に取説などで確認してください。
ジャムをはさんだり、クリームでデコレーションしてもgood!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21703572