揚げ物の残った油で!揚げもち

料理初心者・ぷー @cook_40432709
揚げ物をしたけど、フライパンの油の処理どうしよう…ってときにぜひ!
もしくは切り餅の消費にもぜひ!
このレシピの生い立ち
一人暮らしで揚げ物(揚げ焼き)をしたけど、油の処理どうしようとなった時に思いつきました。フライパンから2、3センチのほどの油の量だとグングン無くなります。高カロリー飯()です!
揚げ物の残った油で!揚げもち
揚げ物をしたけど、フライパンの油の処理どうしよう…ってときにぜひ!
もしくは切り餅の消費にもぜひ!
このレシピの生い立ち
一人暮らしで揚げ物(揚げ焼き)をしたけど、油の処理どうしようとなった時に思いつきました。フライパンから2、3センチのほどの油の量だとグングン無くなります。高カロリー飯()です!
作り方
- 1
切り餅2個と水(切り餅が半身浸るくらい)をラップをせずに600w1分30秒チンする。
- 2
いったん取り出して、お餅を軽く混ぜる。
残った水は捨てます。(もしくは飲む) - 3
スライスチーズをお餅の上に乗せて、ラップをせずに600w1分30秒チンする。
- 4
チン出来たら、取り出してひとかたまりになるまで混ぜる。(スライスチーズの油分でまん丸団子みたいになります)
- 5
好きな大きさに分けて、熱した油の中に入れる。両面揚げてお煎餅みたいにカリカリになったら出来上がり!
コツ・ポイント
お餅なので冷めると、かたくなります!揚げたてをどうぞ!
ポン酢につけると美味しいよ。
似たレシピ
-
-
揚げ物で使った小麦粉とパン粉の残り 揚げ物で使った小麦粉とパン粉の残り
母がいつもこのようにしてたので。。。揚げ物後の小麦粉とパン粉。余ったら捨ててませんか?私はタッパーや袋に入れて冷凍保存。 よしもりさんち -
-
-
油使わない揚げ物?簡単!チーズカツレツ 油使わない揚げ物?簡単!チーズカツレツ
揚げ物がしたいけど沢山の油が勿体無い。2人分だけ作るのは油の無駄。だけどトンカツが食べたい!そんな時はぜひカツレツを! mitsu★yuki -
-
揚げ物で油跳ねなし!油が長持ちの秘密❤ 揚げ物で油跳ねなし!油が長持ちの秘密❤
★話題入り感謝★必見!揚げ物の油の酸化を防いで油は長持ち!魚貝を揚げてもいつもより油跳ねがしにくく揚げ物も怖くない♪ papikun -
-
-
揚げ方のコツ!余ったお餅で!簡単あげもち 揚げ方のコツ!余ったお餅で!簡単あげもち
揚げ物に最適な油と、コツさえつかめば、揚げ物がより一層美味しく、簡単に作れます♪油屋のベテランスタッフの揚げ方を、ぜひ☆ 油専門店「油の王様」 -
余ったお餅で!ごぼう揚げ餅 余ったお餅で!ごぼう揚げ餅
お餅にごぼうの衣をくっつけて揚げると、ごぼうがカリカリでおやつのような美味しさになります😊野菜嫌いの子どももバクバク食べてくれるので、お正月に余ったお餅でぜひ作ってみてください♪茨城県鉾田市では、ごぼうの生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️ ほこたのラクうまレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21704907