シメサバ!

食欲衰えず
食欲衰えず @cook_40303843

鯖の脂がたまりません
このレシピの生い立ち
美味しいシメサバが食べたくて。

シメサバ!

鯖の脂がたまりません
このレシピの生い立ち
美味しいシメサバが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鯖1匹
  1.  新鮮な物 1匹
  2. 鯖表面が白くなる位
  3. ○酢 200cc位
  4. ○砂糖 大さじ4
  5. 昆布 10cm角
  6. 酢 洗い用 50cc
  7.  洗い用 500cc

作り方

  1. 1

    鯖を釣ってきます。もしくはシメサバ可能な表示の新鮮な鯖を用意します。

  2. 2

    鯖を3枚におろして腹骨を引き、表面が真っ白になるくらい塩をまぶして冷蔵庫で1時間程度置いておく。

  3. 3

    鯖が入る程度のバットに○の材料を入れ、砂糖が溶けるまで混ぜる。

  4. 4

    鯖を冷蔵庫から取り出し、酢を入れた水で塩を洗い流す。塩を洗い流したらキッチンペーパーでしっかり水気を取る

  5. 5

    3で作った液に浸し、15分程度冷蔵庫で寝かす。鯖の身が液の中に完全に浸るようにします。

  6. 6

    鯖を液から取り出し水気を切り頭側から皮を引く。手で簡単に剥けます。血合骨を骨抜で抜き、刺身用に切り付ける。

  7. 7

    わさび醤油でいただきます。

コツ・ポイント

酢につける時間はお好みで。鯖本来の風味を楽しむなら浅めがいいと思います。僕は浅めが好きです。
冷凍しないのでアニサキスに関しては自己責任でお願いします。皮目をバーナーで炙っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食欲衰えず
食欲衰えず @cook_40303843
に公開

似たレシピ