我が家の坦々キムチ鍋

Hawk77 @cook_40433795
ダシダ、昆布ダシのベースに、ごまペーストでコクを加えた我が家の定番キムチ鍋です
このレシピの生い立ち
市販のキムチ鍋のスープは化学調味料が入っているのか食後喉が乾いたので、無化学調味料で作ってみました。
※ ダシダは化学調味料入っていないはず?
我が家の坦々キムチ鍋
ダシダ、昆布ダシのベースに、ごまペーストでコクを加えた我が家の定番キムチ鍋です
このレシピの生い立ち
市販のキムチ鍋のスープは化学調味料が入っているのか食後喉が乾いたので、無化学調味料で作ってみました。
※ ダシダは化学調味料入っていないはず?
作り方
- 1
味の決め手はダシダ、じっくりと煮込んだ牛骨のエキスに、玉ねぎやにんにくなどを配合し作られる、粉末状の調味料です。
- 2
昆布を水800ccに入れ、弱火で火にかけ、泡が出てきたくらいで止める
※ ゆっくり火を入れることで昆布の悪い味が出ない - 3
ごま油ににんにく、生姜、斜め切りしたネギを入れ、塩で少し味を整えて炒める
※ 先に豚肉を炒めることで豚肉が柔らかくなる - 4
キムチを汁ごと入れ、少し強火にする
※ しっかり炒めることで酸味が飛ぶ - 5
昆布のスープを入れ、ダシダ、酒、コチュジャン、ごまペースト、粉唐辛子を溶き入れる
(昆布は入れない) - 6
大根、豆腐、きのこの順番で入れ、5分ほど煮込む
- 7
最後にニラを入れ、数分煮込んで完成
- 8
締めはご飯で雑炊かラーメンを、挽いたごまを追加で入れると美味しいです
コツ・ポイント
キムチは日本の浅漬風のものではなく、酸味の強い韓国産のものがベスト、自宅保管して発酵が進んだものも良い。(酸味は炒めることで飛ばせる)
結構濃厚な味なので、水を増やしたりして味を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
簡単!15分で旨味凝縮、本格キムチチゲ 簡単!15分で旨味凝縮、本格キムチチゲ
鍋に材料を入れて煮込むだけ!昆布、野菜、キムチ、お肉のダシがぎゅーとつまって簡単に本格チゲができます!! pengwei -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21714015