自家製サルシッチャとそら豆のパスタ

江上隼人 @cook_40296541
そら豆は非常に栄養価が高く、実は鉄分に関してはほうれん草よりも高いのです。亜鉛、たんぱく質も豊富に含んでいます。
このレシピの生い立ち
そら豆のパスタを作りたくて。
自家製サルシッチャとそら豆のパスタ
そら豆は非常に栄養価が高く、実は鉄分に関してはほうれん草よりも高いのです。亜鉛、たんぱく質も豊富に含んでいます。
このレシピの生い立ち
そら豆のパスタを作りたくて。
作り方
- 1
冷凍そら豆は解凍して皮を剝いておく。
- 2
【サルシッチャ作り】
豚挽き肉に各種ハーブと塩を混ぜ、ラップで包む。 - 3
火にかけていないフライパンにオリーブオイルを入れ、同時にスライスしたニンニクも入れてから火にかける。
- 4
火加減は弱火でニンニクの香りをオリーブオイルにじっくりと入れる。
ここで鍋に塩を入れ、パスタを表記より1分早く茹でる。 - 5
ニンニクがきつね色になり、温まってきたらサルシッチャを一口サイズに絞り、唐辛子を種ごと一緒に入れて炒める。
- 6
サルシッチャが炒め上がってきたら、白ワインを入れ、強火でアルコールをしっかり飛ばし切る。
- 7
パスタの茹で汁を入れ、そら豆を入れる。
- 8
パスタを入れて、味見をして問題無ければ盛り付け。仕上げに乾燥パセリ、黒胡椒、粉チーズ、オリーブオイルをかけて完成。
コツ・ポイント
サルシッチャは数時間寝かせると味が馴染んで美味しくなりますが、手間がかかるので今回はそのまま使いました。サルシッチャの塩分と茹で汁の塩分で味付けは完成です。サルシッチャさえ作ればあとはとても簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21718137