ひじきの旨煮

ますおかクン @cook_40142451
作りおきレシピ、ほぼ放置で出来るので忙しいときの食事のおかずや、お弁当にもおすすめ
このレシピの生い立ち
大豆の水煮を入れるのレシピが多いですが、結構売ってなかったり常備もしてないので代わりにしめじを使いました。
ひじきの旨煮
作りおきレシピ、ほぼ放置で出来るので忙しいときの食事のおかずや、お弁当にもおすすめ
このレシピの生い立ち
大豆の水煮を入れるのレシピが多いですが、結構売ってなかったり常備もしてないので代わりにしめじを使いました。
作り方
- 1
乾燥ひじきは水に30分くらい浸け戻す、生ひじきは1分くらい茹でる、茹でてあるものは軽く水で洗う
- 2
にんじん、油揚げを細切りにし、しめじは食べやすい大きさにする
- 3
油をひいたフライパンでにんじんを炒め、ひじきも炒める
- 4
しめじと油揚げを入れて軽く炒めたら残りの材料を全て入れる
- 5
15〜20分くらい弱火で煮詰め、汁気が良い感じに無くなったら完成
コツ・ポイント
煮詰めて味が濃くなるので最初は薄めに味をみてください
鉄鍋でやると良いです
作りおきレシピですが、美味しくて食べすぎてしまうので作りおけないです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21719170