里芋入り豚汁
基本入れればなんとかなる料理!
ポイントは胡麻油で豚を炒める点と味噌煮込みにすること。
このレシピの生い立ち
豚汁飲みたかったから。
作り方
- 1
大根、人参、里芋、こんにゃく、長ネギを好きな形にカットする(大きすぎると煮る時間が長くなります)
- 2
豚肉(今回は豚肩ロース)に塩胡椒して胡麻油(オイリーが好きな方は多めでもおけ)で炒める。
- 3
豚肉が炒まったら大根、人参、里芋、こんにゃく、長ネギを入れて油を全体にコーティングさせる。
- 4
水をヒタヒタになるまで入れる。
味噌、ニンニクおろし(なくてもいい)、生姜おろし(なくてもいい)を入れて蓋をして煮込む - 5
具材が柔らかくなったら完成。
濃いのが好きな人は煮詰めてもおけ!
コツ・ポイント
胡麻油強めにするとオイリーになります!
にんにく入れるとパンチが効きます。
生姜を入れるとあったまります。
好みなのでこの辺りは自分流でよろしくです。
似たレシピ
-
-
-
-
生姜が隠し味♪優しい味の具だくさん豚汁☆ 生姜が隠し味♪優しい味の具だくさん豚汁☆
豚肉と野菜をたっぷり入れてご飯のおかずにもなる豚汁にしました!ごま油で香ばしく、最後に生姜と七味でピリっと仕上げました。 FKbaby -
『食べるスープ』生姜入りあったか豚汁 『食べるスープ』生姜入りあったか豚汁
寒い季節に食べたくなる豚汁に、身体がポカポカ温まる生姜をプラス☆いつもの豚汁にひと手間加えるだけで、美味しくなりますよ♪ ファイト!!【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21727634