お花見ちらし寿司

つくばみらい市
つくばみらい市 @cook_40300009

ひな祭りにおススメのちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
1人分
【エネルギー】351kcal
【塩分】1.6g

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 120g
  2. しいたけ 4枚
  3.  A 酒 大さじ1と小さじ1
  4.  A しょうゆ 大さじ1と小さじ1
  5.  A 砂糖 大さじ2
  6. 3個
  7.  B 砂糖 大さじ1
  8.  B 塩 少々
  9. きゅうり 2本
  10.  C 塩 少々
  11. ご飯 480g
  12.  D 酢 大さじ2
  13.  D 砂糖 大さじ1
  14.  D 塩 小さじ1/4
  15. ミニトマト 4個

作り方

  1. 1

    しいたけは石づきを落とし、みじん切りにする。小鍋にしいたけと鶏ひき肉を入れ弱めの中火にかけ菜箸4本でよく混ぜる。

  2. 2

    肉の色が変わったらAの調味料を加え、汁けがなくなるまで煮る。

  3. 3

    卵は耐熱容器に入れ溶きほぐし、Bを加え混ぜ、ラップをふんわりかけて電子レンジ(600w)で2分加熱する。

  4. 4

    ふんわりとなったら菜箸4本でくるくる混ぜて炒り玉子にする。

  5. 5

    きゅうりは小口切りにし、Cの塩でしんなりとなるまでもみ、水気を絞る。

  6. 6

    ご飯をボウルに入れ、混ぜ合わせたDをまわしかけて、切るように混ぜる。

  7. 7

    肉そぼろ、炒り玉子、きゅうりの塩もみは4等分に、酢飯は8等分に分けておく。

  8. 8

    筒状の器(コップ等)にラップをしき、炒り玉子、酢飯、きゅうりの塩もみ、肉そぼろ、酢飯の順に層になるように詰める。

  9. 9

    平皿に⑧を逆さに返し、ラップごと外す。上に1/4にカットしたミニトマトを飾る。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

つくばみらい市
つくばみらい市 @cook_40300009
に公開
茨城県つくばみらい市の公式キッチンです。管理栄養士おすすめの子育て世代向けレシピや、生活習慣病予防レシピなどをご紹介します。その他、食育に関する情報の発信を行っていきます。つくばみらい市HP:http://www.city.tsukubamirai.lg.jp
もっと読む

似たレシピ