つくしとわけぎ・肉の卵とじ

栄養士たっちゃん @cook_40132243
春らしい つくしの簡単レシピ♬︎
卵と肉、甘辛味が子供にも大人気!
(味付け、材料は自由に)
このレシピの生い立ち
つくしが大好きなので、つくし狩りに行って作ります。
春の山菜が大好きです!
つくしとわけぎ・肉の卵とじ
春らしい つくしの簡単レシピ♬︎
卵と肉、甘辛味が子供にも大人気!
(味付け、材料は自由に)
このレシピの生い立ち
つくしが大好きなので、つくし狩りに行って作ります。
春の山菜が大好きです!
作り方
- 1
つくしは袴を取って茹でて水にさらす。
材料を切る。
※つくし・わけぎ(ねぎ)は5cmくらい - 2
鍋にサラダ油(小1)を入れ肉を炒める。
- 3
②につくし、わけぎ(ねぎ)、しいたけを入れる。
- 4
★の調味料を加えて煮る。
※強火→中火で6~7分 - 5
お好みに味が付いたところで、溶き卵をまわし入れ、火を止めて少し置く。
コツ・ポイント
*つくしを茹でる時は熱湯に入れ、再沸騰すればOK
*煮る時は野菜からの水分だけなので、注意して火の調節をしてください
*味付け、材料は自由に!
似たレシピ
-
-
-
-
鶏挽肉としめじの卵とじ 鶏挽肉としめじの卵とじ
比較的よく作るものです。 子供たちはごはんに乗せて丼にして食べてます。 子供に取り分けてからあわてて撮影しました。 油ではなく酒で炒めてますので、ヘルシーですよ! Natsumiki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21729064