作り置き パプリカの炒め煮

クックDQSK19☆ @cook_40432591
多めに作って作り置き
このレシピの生い立ち
ドラマ「きのう何食べた?」で見て作ってみたらおいしかった。ちゃんとしたレシピもありますが手軽に作れるようにアレンジしました。
作り方
- 1
パプリカ、エリンギを食べやすい大きさに切る。個人的には太めに切ると歯応えが楽しめます。
- 2
熱した鍋やフライパンに油をひき、強めの火でパプリカたちを炒める
- 3
火が通ったら鶏がらスープの素を加えて炒めます
- 4
パプリカがしなってきたらめんつゆを加えてさらに炒め、野菜の水分で煮ます
- 5
味見をして好みの味になったら火を止めて蓋をしてしばらく味をなじませて出来上がりです
- 6
冷蔵庫に保存する時は冷ましてから。
コツ・ポイント
作り置きするなら少し濃いめの味付けが日持ちする気がします。七味など辛味を足してもおいしい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
作り置き:人参キャベツのレモン炒め煮 作り置き:人参キャベツのレモン炒め煮
細胞修復や不調改善に役立つ、人参の栄養を効率よく取れる作り置きレシピを考えてみました。ヨーグルトを足すことで、腸活にも! マクロビ天授 -
-
-
-
-
-
何食べ⭐️ナスとパプリカの炒め煮 何食べ⭐️ナスとパプリカの炒め煮
きのう何食べた?4巻でシロさんが作ったおかずです。和風の味の中にピリッと唐辛子がきいていてめちゃめちゃ美味しいです! きのう梨食べた? -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21729827