焼き鳥屋さんの塩だれペッパー鶏つくね

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

【作り置き】ふんわりやわらかく、さっぱりとした塩だれですがパンチが効いているので食べごたえがあるヘルシーなつくね。
このレシピの生い立ち
鶏つくねを、塩だれで味付けしたものをレシピにしたくて考えました。

焼き鳥屋さんの塩だれペッパー鶏つくね

【作り置き】ふんわりやわらかく、さっぱりとした塩だれですがパンチが効いているので食べごたえがあるヘルシーなつくね。
このレシピの生い立ち
鶏つくねを、塩だれで味付けしたものをレシピにしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 1個
  3. ★塩 小さじ1/2
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. サラダ油 小さじ1
  6. 大さじ2
  7. ●酒・みりん 各大さじ1
  8. ●鶏がらスープの素・にんにく(すりおろし) 各小さじ1
  9. 大葉 5枚
  10. 粗びきこしょう 少量

作り方

  1. 1

    ボウルに★を入れて、粘りが出るまで混ぜて、細かく切った大葉を加え12等分に分けて丸める。●を混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、丸めたものを並べて焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で3分蒸し焼きにする。

  4. 4

    ●を加え、フライパンをゆすりながら全体に絡めたら火を止めて器に盛り付け、粗びきこしょうをふる。

  5. 5

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

  6. 6

    ・温める時は、耐熱容器に入れラップをふんわりかけ600wで2分レンジで加熱する(加熱時間は2人分)

  7. 7

    YouTube動画→https://youtu.be/GcX3RgwyHlM

コツ・ポイント

・つくねはフライパンに並べる時、フライパンの外側から並べていくと均一に焼き色をつける事ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ