やきとり 鶏つくね

ちえちょんぴ
ちえちょんぴ @cook_40092606

鶏だんごのタネの残りで作ったら子供が大喜び♪

このレシピの生い立ち
余ったので焼いてみただけです。3人家族ですが、いつも鶏だんごを多めに作り翌日は余ったタネをつくねにして頂きます。←子供のリクエスト

やきとり 鶏つくね

鶏だんごのタネの残りで作ったら子供が大喜び♪

このレシピの生い立ち
余ったので焼いてみただけです。3人家族ですが、いつも鶏だんごを多めに作り翌日は余ったタネをつくねにして頂きます。←子供のリクエスト

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 余った鶏だんごのタネ 敵量
  2. 【タレ】
  3. 砂糖 大さじ2強
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 本みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    【タレ】の調味料を先にボールに入れ混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき温める

  3. 3

    お鍋で余った鶏だんごのタネをスプーンですくいお好きな大きさに整える。
    ID19318188

  4. 4

    フライパンに3を並べていく。

  5. 5

    片面に焼き色がついたら
    ひっくり返していく

  6. 6

    つくねに火が通ったら1を入れ煮詰めていく。少しトロミがついたらOK

  7. 7

    出来上がり

コツ・ポイント

余ったタネをハンバーグのようにただ焼くだけです。
タレは、辛めより少し甘めの方が食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちえちょんぴ
ちえちょんぴ @cook_40092606
に公開
『ちえちょんぴ』と申します。料理とパン作りが大好きです。中学1年の息子がいます。ボチボチですが、頑張ります( ´艸`)【つくれぽありがとうございます!感謝です。】
もっと読む

似たレシピ