鳥つくね♪なんちゃって焼き鳥♪

☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905

つくねの焼き鳥食べたい♪だけどグリルじゃチョットで!刺しちゃいました♪こんがり焼いて美味しィ~♥今日は熱燗で一杯で~す♥
このレシピの生い立ち
炭火で焼くあのつくねの焼き鳥が食べたいけど我が家は焼き鳥を焼く道具がありません、なのでフライパンで焼いて刺してみました♪

鳥つくね♪なんちゃって焼き鳥♪

つくねの焼き鳥食べたい♪だけどグリルじゃチョットで!刺しちゃいました♪こんがり焼いて美味しィ~♥今日は熱燗で一杯で~す♥
このレシピの生い立ち
炭火で焼くあのつくねの焼き鳥が食べたいけど我が家は焼き鳥を焼く道具がありません、なのでフライパンで焼いて刺してみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ミンチ 250g
  2. ねぎ(みじん切り) 1本
  3. れんこん(みじん切り) 30g
  4. 人参(みじん切り) 20g
  5. しいたけ(みじん切り) 1枚
  6. パン粉 15g
  7. 片栗粉 小さじ1強
  8. 大さじ1
  9. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  10. 少々
  11. ■たれの材料
  12. 120cc
  13. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1強
  14. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    酒・麺つゆ・塩・パン粉・片栗粉を入れ肉と良く混ぜ練る。

  2. 2

    ネギは縦に切ってみじん切りします。

  3. 3

    しいたけ・人参・れんこんは厚さ3ミリ位をみじん切りします。

  4. 4

    みじん切りにしたレンコンは下茹で1分程しておきます。

  5. 5

    材料が全部揃ったら肉と合わせてハンバーグを作るみたいにこねる。

  6. 6

    こねたら空気抜きする。我が家は上から叩いてます。

  7. 7

    直径3センチ位のボール状にして手で潰して平らにし形を整えたら順番に焼いて行きます火加減は最初強火後弱火。

  8. 8

    こんがり焼いて串を刺します。

  9. 9

    ■■水を入れ沸騰したら麺つゆを入れ片栗粉を溶き水で溶かしタレあんを作ります。溶き水は小さじ2

  10. 10

    タレをかけ器に盛ったら出来上がり♪

  11. 11

    作りおき冷凍でお弁当に♪めちゃくちゃ便利♥

コツ・ポイント

※火加減が強いと焦げてしまうので要注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905
に公開
作る楽しさに目覚め早40年作って「美味しい」「旨い」なんて言ってもらえたらとっても嬉しいものです♪美味しいものいっぱい作れる様年中修行家庭で作れる簡単料理が中心料理を教える間もなく嫁いだ娘に勧められたのがクックパッドこの場を通して娘にも発信ただいま実母介護中痴呆を患っているため考えられない様な出来事が日々の中で起こりますが猛奮闘で解決中~♪我儘放題のメンズ2人も教育中wこんなお婆ちゃんですヨロシク
もっと読む

似たレシピ