m節約☆もやしとカニカマの中華たまご丼

*misacoro* @misacoro
大好きな卵丼を包丁いらずの手軽な材料で作りました。カニカマの代わりにひき肉、えび、ツナ、ちくわ、ベーコン、ウインナーも♪
このレシピの生い立ち
こんなんあったらおいしいやろな、と。
*もやしの代わりに白ネギや、しめじやえのきなどのキノコ類を入れて作っても♪
*もやしの塩はひとつまみ(3本の指でしっかりひとつまみ)が目安。
m節約☆もやしとカニカマの中華たまご丼
大好きな卵丼を包丁いらずの手軽な材料で作りました。カニカマの代わりにひき肉、えび、ツナ、ちくわ、ベーコン、ウインナーも♪
このレシピの生い立ち
こんなんあったらおいしいやろな、と。
*もやしの代わりに白ネギや、しめじやえのきなどのキノコ類を入れて作っても♪
*もやしの塩はひとつまみ(3本の指でしっかりひとつまみ)が目安。
作り方
- 1
カニカマは裂いて卵、水、中華スープの素と混ぜ合わせておく。
- 2
サラダ油をひいたフライパンにもやしを入れ、塩コショウして炒める。
- 3
もやしがしんなりしてきたら、強火にして卵を入れ、周りが固まってきたら時々大きくお箸で混ぜ、好みの硬さで火を止める。
- 4
フライパンをゆすって、ごはんの上にすべらせる。もやし落ちててごめん。
- 5
- 6
コツ・ポイント
*お好みで、青ネギ、黒胡椒、もみ海苔、マヨネーズ、明太子、キムチなどをのせてどうぞ。
*もやしを炒めるときに、しょうがやにんにくを入れるとコクが出て更においしくなります。
*ごま油で作っても◎
*ピリ辛好きはラー油などをかけて食べても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
優しい味の中華風玉子丼∧( 'Θ' )∧ 優しい味の中華風玉子丼∧( 'Θ' )∧
いつもの玉子丼も美味しけど、たまには雰囲気を変えて中華ダシで玉子丼を☆我が家の次男はこっちの方が好きらしいです。 ちっちゃいもの倶楽部 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21748668