文明の利器を使わない発酵バター作り

hexenapfel @cook_40425984
ヨーグルトメーカー不使用、ハンドミキサー不使用で、発酵バターを作ってみました。
このレシピの生い立ち
ヨーロッパで主流の発酵バターだけど、日本で買うと高〜い!
なら自分で作っちゃえ!のレシピ
200ccの生クリームで
発酵バター 77g
バターミルク 130g
プラマイあり!
女は度胸と根性wwwww
文明の利器を使わない発酵バター作り
ヨーグルトメーカー不使用、ハンドミキサー不使用で、発酵バターを作ってみました。
このレシピの生い立ち
ヨーロッパで主流の発酵バターだけど、日本で買うと高〜い!
なら自分で作っちゃえ!のレシピ
200ccの生クリームで
発酵バター 77g
バターミルク 130g
プラマイあり!
女は度胸と根性wwwww
作り方
- 1
生クリームにヨーグルトを加えてよく混ぜます
- 2
ペットボトルに熱湯を充填し、アルミ保温袋に1と一緒に入れて密閉します。
- 3
熱湯を1〜2回交換して、庫内の温度を40度くらいに保ち、6時間発酵させます
(発酵してなければ時間を追加) - 4
3で出来上がった物がサワークリームです
- 5
サワークリームを冷蔵庫で1晩熟成させます
- 6
熟成が終えたら室温に戻し、大きなボウルに移して10分程度攪拌します
- 7
10分程度立てを過ぎると水分と油脂分が分離し始めます
- 8
さらに攪拌を続け、油脂分が泡立て器に溜まる程度になったらバターの出来上がり目安です
- 9
ザルにキッチンペーパーを敷いて、1晩かけて水分を落とします
- 10
水分の切れた油脂分に塩を加えてよく練ります
- 11
水分はバターミルク、油脂分は発酵バターとなります
コツ・ポイント
発酵温度は人が気持ちいいと思う温度にしてね。
攪拌して10分以上過ぎて分離が始まらない場合は、40度くらいで1〜2分湯煎しながらかき混ぜてね。
バターミルクを落とす場合は、時間をかけてやってね
バターミルクはパンを焼くのに使うと美味しいよ
似たレシピ
-
-
1ヶ月放置OK!大葉の保存方法★ 1ヶ月放置OK!大葉の保存方法★
写真の大葉はちょうど1ヶ月保存したものです~(゚Д゚*)現時点でもまだ1~2週間くらいイケそうな感じでした~痛みません futsuben -
-
-
濃密ギリシャヨーグルトをご自宅で簡単に♫ 濃密ギリシャヨーグルトをご自宅で簡単に♫
今話題のギリシャヨーグルトが自宅で簡単に出来ます!水切りしてハチミツをかけるだけで、本物そっくりのお味になりました♫ ねこまるり -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21748724