すぐ揚がる! 砂肝の華揚げ

日本一鶏肉研究所 @cook_40359101
コリコリ食感の砂肝の唐揚げです。「華揚げ」という名前は見た目から私が勝手につけた名前です。
このレシピの生い立ち
昔から好きな漫画「鉄鍋のジャン」を見てて思いついた料理です。面白い食感で、よく作るようになりました。
すぐ揚がる! 砂肝の華揚げ
コリコリ食感の砂肝の唐揚げです。「華揚げ」という名前は見た目から私が勝手につけた名前です。
このレシピの生い立ち
昔から好きな漫画「鉄鍋のジャン」を見てて思いついた料理です。面白い食感で、よく作るようになりました。
作り方
- 1
砂肝の白い部分(銀皮)を取り除き、包丁で斜めに切れ込みを入れていきます。
- 2
交差するようにさらに斜めに切れ込みをいれます。(格子状に開くように)
- 3
⭐︎材料を砂肝にかけます。砂肝は味がのりにくいので、塩胡椒は少し強めにふってください。
- 4
揉み込んで30分程おいておきましょう。揚げる前には常温に戻しておきます。
- 5
片栗粉をまぶしておきます。切れ目を入れた部分にもなるべく満遍なくまぶします。
- 6
180℃の油で2分程揚げ、引きあげたら完成です。
コツ・ポイント
砂肝に切れ込みを入れる理由はいくつかあり、揚がった時に花びらみたいで可愛くなる。またそのまま下味をつけるよりも味が染み込みやすい。揚げる時に熱が入りやすく、すぐに揚げることができるなどのメリットがあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
砂肝とニンニクの芽のオイスターソース炒め 砂肝とニンニクの芽のオイスターソース炒め
砂肝のコリコリした食感が大好きです。今回は、砂肝に下味をつけ油で揚げてからニンニクの芽と炒めてみました。にんにくの揚げたものも一緒に入れ食感にアクセントを付けました。美味しいですよ! キティイママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21762807