お手軽シーフードカレーはベビーホタテで

店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295

買ってあったセロリ、早く使いたいとカレーを考えました。一緒に煮るのは? お店でお手頃価格のベビーホタテにしました。
このレシピの生い立ち
セロリをどう使うかを考えていました。いつもなら、ポトフにすることが多いのですが、カレーにしてみました。
合わせるとしたら、魚介類かと思い、お店で見かけたベビーホタテを合わせました。
お互い、打ち消し合うこともなく美味しくできました。

お手軽シーフードカレーはベビーホタテで

買ってあったセロリ、早く使いたいとカレーを考えました。一緒に煮るのは? お店でお手頃価格のベビーホタテにしました。
このレシピの生い立ち
セロリをどう使うかを考えていました。いつもなら、ポトフにすることが多いのですが、カレーにしてみました。
合わせるとしたら、魚介類かと思い、お店で見かけたベビーホタテを合わせました。
お互い、打ち消し合うこともなく美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベビーホタテ 1パック
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. ニンジン 1/2本
  4. セロリ 1本
  5. できれば完熟トマト 1・2個
  6. カレー粉 小さじ2~3
  7. 香辛料(クミン・コリアンダー・ターメリックなど)・シナモン・ 好き好き
  8. 塩コショウ 少しずつ
  9. ローリエの葉 2~3枚
  10. ケチャップ・ウスターソース・しょうゆ ちょっとずつ
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. カップ1

作り方

  1. 1

    200gちょっとのパック。値下げ!!

  2. 2

    スライスした玉ねぎを炒める。
    ひたすら15分ほど炒める。

  3. 3

    その間、野菜をカット。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら、香辛料を少しずつ投入して、炒りつける。

  5. 5

    カレー粉やあればガラムマサラを投入。
    これも少し焦げ付くぐらいに炒めると香ばしくなる。

  6. 6

    ニンジン・セロリも投入。

  7. 7

    トマトも投入。

  8. 8

    メインのホタテも投入。混ぜ合わせたら、水を加え、煮る。

  9. 9

    ケチャップ・ウスターソース・しょうゆなど加え煮る。
    ニンジンが柔らかくなったら、完成といえましょう。

  10. 10

    あればパセリを散らしましょう。

コツ・ポイント

ホタテは煮込みすぎないほうが風味が飛ばず、身も小さくならなくていいでしょう。
香辛料はいろいろと楽しみながら加えると、味の足し算になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295
に公開
ご縁あって出雲にアイターンしたテレビの元ディレクター。お料理番組を担当したこともありました。出雲にきて、海の幸山の幸が豊富でおいしいことに大喜び。出雲市駅の近く、サンロードなかまちで、居場所「ひろば」の店長してます!お気軽にお立ち寄りくださいませ。https://ibasyohiroba.com座右の書は、檀一雄の「檀流クッキング」。気軽に作れる、おやじクッキングが目標です。
もっと読む

似たレシピ