焼きだし豆腐

♥孔燐♥
♥孔燐♥ @cook_40050624

衣を付けないで焼いただけ

このレシピの生い立ち
豆腐を揚げるのが面倒で。

焼きだし豆腐

衣を付けないで焼いただけ

このレシピの生い立ち
豆腐を揚げるのが面倒で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐(木綿) 2丁
  2. *麺つゆ+ 200㏄程度
  3. トッピング
  4. 大根おろし 適量
  5. 天かす 適量
  6. 青ネギ 適量

作り方

  1. 1

    *麺つゆ希釈はお使いの麺つゆに載っている表示通りの天つゆ希釈で作っておきます

  2. 2

    豆腐の水切りをします。私は写真の様にふちが少し高さのある皿に入れ豆腐の頭が1/3出るぐらいにしてまな板を置いて(続く)

  3. 3

    まな板の上に水を入れたやかんを置いて水抜きしてます。豆腐がカチカチになるほどの水抜きは不要です

  4. 4

    フライパンに油をひいて全面焼き色が付いたらOK

  5. 5

    豆腐を器に入れ麺つゆをかけトッピング材料を盛り付ければ出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♥孔燐♥
♥孔燐♥ @cook_40050624
に公開
孔燐(こうりん)です。世界各国の料理を食べる事の出来た移民の国カナダに約5年住んでました 滞在中に見た食べた作ってたもの私が生まれ育った田舎の料理などレシピアップできたらいいなぁと思ってます。 しょうもないレシピも載せてますが自分のレシピ帳として使わせてもらってます。●レシピチェックを時折しています。誤字・わかり辛い所など修正したりしています
もっと読む

似たレシピ