冷凍豚肉で!柔らか味噌漬け♪

クックももまま
クックももまま @cook_40309017

解凍しながら味を染み込ませます!
このレシピの生い立ち
朝に夕飯の仕込みをすることが多いので、解凍せずに仕込み始めたいなあと思って!
凍ってるけど筋切りできるかな?と思ったらちゃんと柔らかくなりました!

冷凍豚肉で!柔らか味噌漬け♪

解凍しながら味を染み込ませます!
このレシピの生い立ち
朝に夕飯の仕込みをすることが多いので、解凍せずに仕込み始めたいなあと思って!
凍ってるけど筋切りできるかな?と思ったらちゃんと柔らかくなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉ロース 1枚
  2. オリーブオイル 適量
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/4
  4. ☆調味料
  5. 味噌 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. はちみつ 大さじ1
  9. 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    冷凍していた豚肉を出し、包丁で脂身、筋を断つように切る。凍ったままでOK!(カッチカチだったら少し室温におく)

  2. 2

    フォーク(私は包丁のまま)で全体をブスブス刺す。包丁の背で全体をたたく。

  3. 3

    調味料を全部混ぜ、レンジで10秒ほどチンする。出したらもう一度よく混ぜる。

  4. 4

    ジップロックに豚肉、混ぜた調味料を入れて密封する。
    お肉に少しなじませるようにする。

  5. 5

    室温で放置⇒解凍されやわらかくなったら冷蔵庫へ(夏は最初から冷蔵庫にいれたほうがいいかも)

  6. 6

    豚肉は焼く少し前に冷蔵庫から出しておく

  7. 7

    オリーブオイルを熱したフライパンにスライスした玉ねぎを入れ、焦げないように炒める。

  8. 8

    玉ねぎが飴色になったら一度取り出す。
    フライパンがあまり熱くなりすぎないように少し冷ます。

  9. 9

    ジップロックから豚肉を出し、周りの味噌をキッチンペーパーで拭き、フライパンへ入れ弱火で焼く。(油が少なければ少し足す)

  10. 10

    周りが白くグツグツなってきたら、焼き目を確認して裏返す。

  11. 11

    裏面も焼けたら、玉ねぎを戻し入れ、ジップロックに余った味噌だれを入れ、焦げないように絡ませる。

  12. 12

    お皿に盛って出来上がり♪冷めても美味しい!

コツ・ポイント

焦げやすいので弱火でじっくり焼くこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックももまま
クックももまま @cook_40309017
に公開

似たレシピ