ほっけのラー油南蛮漬け
食べるラー油系であれば近しいものができると思います。
このレシピの生い立ち
頂き物のラー油レシピ考案です
作り方
- 1
ホッケを適当な大きさに切り①の材料に付け込んで冷蔵庫で30分以上寝かしておく。
※生姜は好きな方はたっぷりでもOK - 2
新玉ねぎはスライスして水にさらし、十分に絞っておく。
- 3
②の材料を混ぜ合わせておく。
- 4
片栗粉をつけて、170~180度の高め温度で揚げる。火の通りは早いので揚げ過ぎないように。
- 5
②の材料にホッケを入れ軽く混ぜて寝かしておく。
- 6
十分衣がしみこんだら、さらした新玉ねぎに盛って出来上がり。
コツ・ポイント
ホッケは身に味がしみこみにくいので、衣にしっかりと吸ってもらう感じがよいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21764870