卯月15 グリンピースご飯弁当

lunadrop @lunadrop
グリンピースは別茹でして色よく仕上げ、おかずは作り置きを詰めました。
このレシピの生い立ち
日曜日に作り置いたおかずのうち、冷凍保存したものを使いました。
気温が上がってきたので、作り置きのストック方法は、冷蔵・チルド・冷凍の3種類、使い分け^^
卯月15 グリンピースご飯弁当
グリンピースは別茹でして色よく仕上げ、おかずは作り置きを詰めました。
このレシピの生い立ち
日曜日に作り置いたおかずのうち、冷凍保存したものを使いました。
気温が上がってきたので、作り置きのストック方法は、冷蔵・チルド・冷凍の3種類、使い分け^^
作り方
- 1
長方形2段のお弁当箱を使いました。
冷ましたご飯と別茹でのグリンピースを混ぜて塩しました。
手前に京菓子、バランで仕切る - 2
作り置きおかずの味玉子。
レシピID : 21695046
レシピ通り作ると、黄身がきれいなグラデの味玉子になります。 - 3
味玉子はレタスカップで仕切り、手前に鶏肉大葉ソテーです。
- 4
手前におかずカップ、芋たこなんきんです。
3種類のおかずで7~8割占有状態。 - 5
菜箸で空間を作り、ピクルスと鶏ハムを混ぜて詰めました。
クリアなおかずカップに詰めています。 - 6
味玉子の周りに、海鮮マリネを添え、彩りのスプラウトです。
ピックで飾りました。 - 7
出来上がりです^^
似たレシピ
-
春の楽しみ♪豆ご飯(グリーンピースご飯) 春の楽しみ♪豆ご飯(グリーンピースご飯)
生のグリーンピースが旬になったら、日本人ならやっぱりこれですね♪お豆のふっくらつやつや綺麗な色を楽しみたいからお豆は別茹でします。 kitchee -
-
-
ほんのり塩味♫グリンピースご飯。 ほんのり塩味♫グリンピースご飯。
グリンピースを茹でたら、まず作りたいのがこのグリンピースご飯!茹で汁を活用するので、ほんのり塩味♪お豆もシワなく彩りも◎ tomoko** -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21765071