三陸!茎わかめの炒め煮!

umamaちゃん
umamaちゃん @cook_40318205

安いし、美味しいしおつまみにもお弁当にもどうぞ♫
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれていたので作ってみました

三陸!茎わかめの炒め煮!

安いし、美味しいしおつまみにもお弁当にもどうぞ♫
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれていたので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 大さじ1
  2. お酒 大さじ1
  3. 味醂 大さじ1
  4. さとう 小さじ2
  5. だしの素 小1
  6. 唐辛子 好きなだけ
  7. 薄口醤油 小さじ1.5
  8. 茎わかめ 1袋

作り方

  1. 1

    塩漬けみたいになっているので、洗い流してひたひたの水で塩抜きをします!
    私は2日。水はかえます!

  2. 2

    ごま油をひいて食べやすい大きさに切って、炒める

  3. 3

    お酒、味醂、さとう、だしの素をいれ炒め煮る。

  4. 4

    唐辛子を入れて
    薄口醤油で味を整えます♪

  5. 5

    ちなみにうちの薄口醤油はこれです!

コツ・ポイント

塩抜きを2日くらいすることで、茎わかめが膨らむとゆーか固くなく、仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
umamaちゃん
umamaちゃん @cook_40318205
に公開

似たレシピ