作り方
- 1
大根は薄切りにして幅1cmくらいの短冊切りに、さつま揚げも薄く切って置きます。
- 2
ごま油を引いたフライパンに大根を入れ中火強で炒めます。
- 3
大根がしんなりしたらさつま揚げを加えてサッと炒めます。
- 4
水、★の調味料を加え、おろし生姜を入れます。チューブの生姜でも構わないのですが私はフライパンの上に生生姜をおろしてます。
- 5
かき混ぜながら★を加えた時から2分くらい炒め煮出来たら薄口醤油を加えて更に1分くらい炒め煮します。
- 6
大根の茎、刻みねぎ、大葉等をお好みで加えて出来上がりです!
コツ・ポイント
大根に歯応えがある仕上がりなので柔らかくしたい場合は更に5分くらい長めに炒めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☺我が家の大根とさつま揚げの炒め煮 簡単☺我が家の大根とさつま揚げの炒め煮
あと1品・常備菜・お弁当などに簡単な我が家の味の炒め煮です♪おばあちゃん、よく作ってくれたなぁ(*´ω`*) どんぴんたん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21456843