我が家の豚汁♡(豚こま味噌汁♡)

ぉ空♡
ぉ空♡ @cook_40296352

我が家のごぼうが入らない豚こまで作る豚汁になりますこちら♡!ごぼう無しでも十分♡豚こまでコク旨な豚汁になりますよーぅ♡!
このレシピの生い立ち
我が家の豚汁は昔から、絶対にwwwごぼう←が何故にか入りません(;・∀・)…!なので、私は他のご家庭の豚汁←が珍しくて珍しくてw!ごぼう無し、豚こまで←ですが、我が家の豚汁♡!だがっ!コク旨で♡美味なんで是非〜いっんンン←♡!

我が家の豚汁♡(豚こま味噌汁♡)

我が家のごぼうが入らない豚こまで作る豚汁になりますこちら♡!ごぼう無しでも十分♡豚こまでコク旨な豚汁になりますよーぅ♡!
このレシピの生い立ち
我が家の豚汁は昔から、絶対にwwwごぼう←が何故にか入りません(;・∀・)…!なので、私は他のご家庭の豚汁←が珍しくて珍しくてw!ごぼう無し、豚こまで←ですが、我が家の豚汁♡!だがっ!コク旨で♡美味なんで是非〜いっんンン←♡!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分♡!
  1. 豚こま切れ肉 150g程!
  2. 人参 4分の1
  3. 玉ねぎ 3分の1弱
  4. 大根 3〜4cm分程!
  5. もやし 1袋
  6. こんにゃく 150g程!
  7. ごま油(お肉炒める時用!) 大さじ1
  8. にんにくチューブ(お肉炒める時用!) 2cm
  9. 生姜チューブ(お肉炒める時用!) 2cm
  10. 約1000cc程!
  11. 鍋に軽くひとまわし!
  12. 本だし(煮る時用!) 大さじ2分の1
  13. 味の素(煮る時用!) 大さじ2分の1
  14. ※砂糖(煮る時用!) 小さじ1弱
  15. 味噌 大さじ2.5弱程!
  16. ※醤油 大さじ2分の1程

作り方

  1. 1

    まずは、材料スタンバイ〜!

  2. 2

    もやし←だけは、ザルに入れて水洗いして待機させておきまーっ!

  3. 3

    ※こんにゃくは手でちぎって←スタンバイしまーっ!(※手でちぎった方が、味が染みやすくなる為です♡!)

  4. 4

    熱した鍋に、ごま油、にんにくチューブ、しょうがチューブをin〜

  5. 5

    香りがたったら、お肉をin〜

  6. 6

    www…!写真……(;・∀・)分かりずらいですがががガンっ凹。。。!※お肉は焦げめ←がつくぐらぃまで焼くのが理想です!

  7. 7

    ※お肉の若干な焦げめ←も、汁の旨み←になるので♡!

  8. 8

    そしたら、野菜も全てinして炒めたらば〜

  9. 9

    お水を入れます〜

  10. 10

    そしたら、酒、本だし、味の素と※隠し味の砂糖♡←を入れて、野菜を柔らかくなるまでグツグツ煮ます〜

  11. 11

    煮てると、アク←が出てくので、アクが出なくなるまでアクを取り除きます〜!

  12. 12

    無駄にwグツグツな図〜w!

  13. 13

    はいーっ!アクが大体出なくなって、グツグツの図〜!

  14. 14

    ではではっ!野菜が柔らかくなってきたら、お味噌をスタンバイしまーっ!(※もやし←がlast入るので若干ですが、味をみて

  15. 15

    みて、少し濃いかな?←ぐらいでォケですよーぅ♡!)ちなみにw!お味噌は私はこちらを愛用してまするんっ(*´ 艸`)♡!

  16. 16

    味つけ←をしてからの、お味噌を溶かしまーっ!

  17. 17

    お味噌を溶かしたら、※しつこい様ですがwww←、味をみてみて若干濃いかな?←ぐらいにして下さいませませ〜ぃっ♡!

  18. 18

    したらばばばばんっ!食べる直前に←待機させといたもやしを入れて〜

  19. 19

    もやしがしんなりなるまで軽く煮ます〜

  20. 20

    ぉ好みなもやし加減(※シャキシャキ派か、しなしな派w)←になったらば〜、lastっ!味をみてみて濃ければお水を足して、

  21. 21

    薄ければ、お味噌、お醤油←を足して下さいませませ〜(`・ω・´)ゝ♡!

  22. 22

    器に盛って、ぉ好みで、一味唐辛子に小ネギをかけたら完成になりまーすっっん(*´ 艸`)イェア〜♡!

  23. 23

    www…!もっっ、、、もやしがwww、汁に沈んで全く見えないの図になってもーたーァァァ嗚呼っwww←!

  24. 24

    ※私的隠し味は……砂糖♡と、お醤油♡←になります!!!普通のw我が家の豚汁ではない豚汁←な方もこの隠し味是非1度は

  25. 25

    試してみて下さいませませ〜(*´ 艸`)イェア〜♡!※豚の脂は砂糖と相性が良く、臭み消しにもなる隠し味ちゃんなのです♡!

  26. 26

    ※後は、面倒だったり、分かりずらい方は←、味噌を溶く際、普通のお味←で作って構いません!その代わり、もやしを

  27. 27

    lastに入れてから←もやしの水分が出て薄まっている様であれば、味をみながら、足して下さいませませ〜(`・ω・´)ゝ♡!

コツ・ポイント

※我が家の豚汁には、ごぼう←が入らず、何故にかwwwもやし様♡←が入ります(`・ω・´)ゝ♡!なので、若干味を濃いめ←ぐらいに作っておいて、食べる直前にもやしを投下するので、もやしの水分が出て丁度良き←になるわけです♡!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぉ空♡
ぉ空♡ @cook_40296352
に公開
完全なる自己満料理♡ずぼら雑ですが…w凹。。。←見て頂きありがとうございます〜♡!○┓ペコ--♡←!
もっと読む

似たレシピ