スズキのキムチ鍋

あおもりの肴 @cook_40127706
青森県産スズキのチゲ鍋です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産スズキの切り身と野菜、チゲ鍋の素を鍋に入れるだけの簡単レシピです。
元々、関東以西で水揚げの多い魚でしたが最近は青森でも良く見かけるようになりました。
スズキのキムチ鍋
青森県産スズキのチゲ鍋です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産スズキの切り身と野菜、チゲ鍋の素を鍋に入れるだけの簡単レシピです。
元々、関東以西で水揚げの多い魚でしたが最近は青森でも良く見かけるようになりました。
作り方
- 1
ハラス骨、小骨を除去したスズキの切身を用意する。
- 2
食べやすい大きさに切り分ける。
- 3
水とキムチ鍋の素を分量分入れ、中火で火にかける。
- 4
一煮立ちしたら、切身を入れる。
- 5
3分程火を通したら野菜を入れる。
- 6
野菜に火が通ったら、白菜キムチを載せて出来上がり。
コツ・ポイント
頭やカマ、中骨等のアラで作っても美味しいです。
白子や肝などの内臓もあれば一緒に入れてください。
魚から出汁が出るので自分で作るときは、キムチ鍋の素は分量分よりかなり少なめにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
キムチ鍋の素で混ぜるだけ!タコキュウリ! キムチ鍋の素で混ぜるだけ!タコキュウリ!
あっという間にできちゃう、混ぜるだけの簡単レシピです!キムチ鍋の素の人気検索トップ10入りしました〜☆ ALOHAキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21785267