全てレンジ味染みかぶ人参のごま味噌煮

beroneete
beroneete @Beroneete5714

レンジでもじゅわっと柔らかく五平餅のような甘めの味噌味が美味しい!お弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
生で食べるには鮮度の落ちたかぶで煮物はどうだろうと悩み他のサイトのレシピを参考に作ろうとしたところ味噌味はどうだろうと検索してみつけたサ☆チさんの人参のゴマ味噌煮の味が気になりレンジで作ってみたレシピです。

全てレンジ味染みかぶ人参のごま味噌煮

レンジでもじゅわっと柔らかく五平餅のような甘めの味噌味が美味しい!お弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
生で食べるには鮮度の落ちたかぶで煮物はどうだろうと悩み他のサイトのレシピを参考に作ろうとしたところ味噌味はどうだろうと検索してみつけたサ☆チさんの人参のゴマ味噌煮の味が気になりレンジで作ってみたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3日分
  1. かぶ 4個(約250g)
  2. 人参 約50g
  3. 100cc
  4. ◎砂糖 大さじ1
  5. ◎みりん 大さじ1
  6. ◎味噌 小さじ1
  7. ◎和風だしの素 小さじ1
  8. すりごま 大さじ2
  9. ごま 好みで適量

作り方

  1. 1

    かぶは6等分くらいのくし切りにします

  2. 2

    人参は一口大の乱切りにします

  3. 3

    耐熱皿に◎を入れよくまぜます(材料が重ならず乗せられるくらいの大きめの耐熱皿がお勧めです)

  4. 4

    3に1と2を並べます(半分くらいしか浸かりませんが問題ありません)

  5. 5

    4にふんわりラップをしてレンジ500wで5分加熱します

  6. 6

    5を裏返します

  7. 7

    6にふんわりラップをして再度レンジ500wで5分加熱します

  8. 8

    7を軽く混ぜてラップなしでレンジ600wで1分加熱します

  9. 9

    爪楊枝がすっとささるようならすりごまを加えて軽く混ぜしばらく荒熱をとります(5分くらいで充分味がつきます

  10. 10

    盛り付けます

  11. 11

    好みでごまを散らして完成です

コツ・ポイント

途中で裏返すので調味料が少なくて済みます。加熱時間は調整して下さい。かぶは大根でも同じ作り方で大丈夫です。鍋で作る場合レシピID507285をご覧下さい。最後ラップなしで加熱する事で余分な水分が飛びます。好みの量まで飛ばして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ