海鮮あかもく温麺

はたけなか公式レシピ
はたけなか公式レシピ @hatakenaka1890

使用麺:あかもく温麺
あかもくが練りこまれたうどんやそば、温麺は、あかもく特有の風味や食感を楽しめる麵製品です。あかもくの持つ特徴的な成分は、さまざまな料理に活用でき、バラエティに富んだ食事を作ることができます。
今回は熱々の具沢山海鮮あんかけと、短くて絡みやすい温麺を組み合わせたレシピを紹介いたします。

海鮮あかもく温麺

使用麺:あかもく温麺
あかもくが練りこまれたうどんやそば、温麺は、あかもく特有の風味や食感を楽しめる麵製品です。あかもくの持つ特徴的な成分は、さまざまな料理に活用でき、バラエティに富んだ食事を作ることができます。
今回は熱々の具沢山海鮮あんかけと、短くて絡みやすい温麺を組み合わせたレシピを紹介いたします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 温麺 1束
  2. むきえび 40g
  3. イカ 40g
  4. ホタテ貝柱 40g
  5. 白菜 1/2枚
  6. チンゲン菜 1/2株
  7. 人参 20g
  8. サラダ油 小さじ1
  9. スープ 
  10. 300cc
  11. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  12. 砂糖 ひとつまみ
  13. 水溶き片栗粉 
  14. 片栗粉 大さじ1/2
  15. 大さじ1
  16. ごま油・塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    エビは背ワタをとり、イカとホタテは一口大に切る。

  2. 2

    白菜は削ぎ切り、ニンジンは短冊切りにし、チンゲンサイは食べやすい長さに切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、①を加えて炒める。油がまわったらスープの材料を加えて一煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける

  4. 4

    茹でた温麺を器に盛り、スープを注ぐ。仕上げにごま油を回しかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はたけなか公式レシピ
に公開
創業130余年、宮城県白石市の伝統産業「白石温麺(うーめん)」を製造しています。手延べ温麺をはじめ、東北大学と連携して開発した塩分無添加の“無塩ZERO温麺”や海藻を練り込んだ“あかもく温麺”など色んなうーめんを製造販売しております。Instagramにておいしい食べ方公開中#はたけなかを美味しく食べる会で検索!!
もっと読む

似たレシピ