餃子の皮でササミ大葉チーズ巻き

ひなももmom @cook_40414714
餃子の皮で簡単アレンジ♡
このレシピの生い立ち
餃子を作った時に余った餃子の皮で、定番のチーズ大葉にもぅ少しボリューム出せたら、立派な1品になるのになーと考えた結果、少しでもヘルシーなササミを使いました。ササミだけどパサつき無し!お酒好きの主人も絶賛してくれました♡
餃子の皮でササミ大葉チーズ巻き
餃子の皮で簡単アレンジ♡
このレシピの生い立ち
餃子を作った時に余った餃子の皮で、定番のチーズ大葉にもぅ少しボリューム出せたら、立派な1品になるのになーと考えた結果、少しでもヘルシーなササミを使いました。ササミだけどパサつき無し!お酒好きの主人も絶賛してくれました♡
作り方
- 1
ササミがかぶるぐらいのお水を沸かし、酒大さじ1を入れササミを5分茹でる。茹でたら裂く。
- 2
スライスチーズを餃子の枚数に合わせて切っておく。
- 3
餃子の皮を並べ、その上に大葉、チーズを乗せる。
- 4
茹でたササミを乗せる。
- 5
小さい小皿に水を入れ、餃子の皮の上の方だけ指で水を付け濡らし、下からクルッと巻く。
皮がくっつくように繋ぎ目を下におく。 - 6
フライパンに油大さじ2入れて、繋ぎ目から揚げ焼きにする。下→上→横→横と4面焼いていく。
- 7
完成!そのままでもチーズの塩分と大葉の爽やかさで充分ですが、お塩やトリュフ塩等かけると更に美味です。
コツ・ポイント
餃子の皮の枚数で中身の量も調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
餃子の皮で 簡単おつまみ チーズ巻き 餃子の皮で 簡単おつまみ チーズ巻き
餃子の皮とチーズだけでおいしいおつまみになります。簡単だけど喜ばれます。餃子の皮が残ったときなどおすすめ。 *LOVE3RY* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21794452