HB 低糖質 クルミレーズンパン

まるこ家
まるこ家 @cook_40248166

生地はHBにおまかせ♪ラカントを使った低糖質で美味しいクルミレーズンパンです(*´ч`*)
このレシピの生い立ち
低糖質なパンをいろいろ考案中

HB 低糖質 クルミレーズンパン

生地はHBにおまかせ♪ラカントを使った低糖質で美味しいクルミレーズンパンです(*´ч`*)
このレシピの生い立ち
低糖質なパンをいろいろ考案中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 牛乳 200cc
  2. 練乳 10g
  3. 無塩バター 30g
  4. ★ラカント 20g
  5. ★塩 5g
  6. 強力粉 280g
  7. ドライイースト(赤サフ) 3g
  8. クルミ 30g
  9. レーズン 60g
  10. 【ドリュール】
  11. (溶いてこしておく) 1個
  12. 牛乳 小さじ1/2
  13. ひとつまみ
  14. 【トッピング】
  15. バター 適量
  16. ラカント 適量

作り方

  1. 1

    クルミとレーズンを準備しておく。クルミは少し砕き、焦がさない程度にローストしておく。

  2. 2

    HBに★、強力粉、最後にドライイーストを入れ、生地コースを選択し、スイッチオン♪

  3. 3

    途中、具材を入れるタイミングでクルミとレーズンを入れる。

  4. 4

    1次発酵が終わったら、生地を計りにかけ、8等分して丸め、濡らしたペーパータオルor布巾をかけてベンチタイム(15分)

  5. 5

    ガス抜きし、表面がなめらかになるように丸め、とじ目を下にして天板に並べたらオーブンで2次発酵(40℃ 40分)する。

  6. 6

    2次発酵が終わったら、オーブンの予熱(200℃)を入れる。

  7. 7

    その間にドリュールを塗り、ハサミで十文字に切り込みを入れる。
    切り込んだところにバターを置き、ラカントをふりかける。

  8. 8

    200℃15分できつね色になるまで焼いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

HBやオーブンの機種によって作り方や焼き色に多少違いがありますので調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるこ家
まるこ家 @cook_40248166
に公開
食いしん坊なおばちゃんですσ(^◇^;)週末はお酒好きな旦那のためにおうちde居酒屋開店ガラガラ美味しい、簡単(手抜きとも言う)、万年ダイエッターなので砂糖の代わりにラカントで低糖質な料理等々いろいろ作ってます♪Up後うっかり追記や修正する場合は「最新版」とさせていただきます┏︎○︎))ペコ2020.3.19開始「いいね」「つくれぽ」ありがとうございます。すごく励みになります♥️感謝
もっと読む

似たレシピ