苦味なし♪小松菜とひじきのツナマヨサラダ

シェルファ
シェルファ @cook_40128374

小松菜の苦味をツナマヨでカバー♡ひじきとパプリカを加えて、栄養満点の副菜です♪
このレシピの生い立ち
小松菜の苦味が苦手であまりレパートリーがなかったので、どうしたら美味しく食べられるか考えた時にツナマヨで和えたらおいしく食べられました!

苦味なし♪小松菜とひじきのツナマヨサラダ

小松菜の苦味をツナマヨでカバー♡ひじきとパプリカを加えて、栄養満点の副菜です♪
このレシピの生い立ち
小松菜の苦味が苦手であまりレパートリーがなかったので、どうしたら美味しく食べられるか考えた時にツナマヨで和えたらおいしく食べられました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2袋
  2. ひじき 大さじ1.5
  3. パプリカ 1/6個
  4. ツナ 1/2缶
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. 和風顆粒だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻して水けを切っておく。パプリカは1cmの長さに切る。

  2. 2

    小松菜は根本を切り落とし、軽く洗う。3cm幅に切り、茎を耐熱容器に入れてレンジ500W30秒加熱する。

  3. 3

    茎を加熱後、葉の部分を加えて30秒追加して加熱する。

  4. 4

    加熱後、冷水にさらして粗熱を取り、水けを絞る。そこに①と軽く油を切ったツナ、マヨネーズ、和風顆粒出しを加えて和える。

  5. 5

    2021.5.20 人気検索トップ10入り♡ありがとうございます♪

コツ・ポイント

小松菜はアクが少ないので下茹で不要!レンジで加熱後はしっかりと水けを切ってください♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シェルファ
シェルファ @cook_40128374
に公開
保育園の管理栄養士* 食生活アドバイザー、フートコーディネーター持ってます☆ しばらくお休みしましたが投稿再開します♬料理ブログ「シェルファcook」開設!食費やちょっとした栄養豆知識を載せてます☆【時短・簡単・節約】をモットーにしたレシピです! Instagramもやってるので、ぜひ見てください♡→@shellfacook
もっと読む

似たレシピ