簡単!市販のキムチの素でスンドゥブチゲ

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
キムチの素を使った簡単なスンドゥブ(豆腐)チゲ(鍋)です。具材はお好みでアレンジして下さい。
このレシピの生い立ち
キムチの素を買いましたが、残ってしまったので、スープに使おう!と思って。いつもは豆板醤を使いますが、キムチの素で簡単なスンドゥブチゲを作りました。
簡単!市販のキムチの素でスンドゥブチゲ
キムチの素を使った簡単なスンドゥブ(豆腐)チゲ(鍋)です。具材はお好みでアレンジして下さい。
このレシピの生い立ち
キムチの素を買いましたが、残ってしまったので、スープに使おう!と思って。いつもは豆板醤を使いますが、キムチの素で簡単なスンドゥブチゲを作りました。
作り方
- 1
えのきは石突を切り落とし、半分にしてほぐす。ニラは5センチに切る。
- 2
あさりは、よく洗ってから、貝がぎりぎり浸かるくらいの水と3%の塩を加えて冷蔵庫(冷暗所で)で2時間砂抜きする。
- 3
豆腐は2センチ角に切る。
- 4
水に顆粒中華だしを加えて、えのき、豆腐を加えて沸騰させる。
- 5
砂抜きして、よく洗ったあさりを加えて、口が開くまで強火で加熱する。
- 6
口が開いたら、あさりを取り出し、アクを取る。
- 7
甜麺醤とキムチの素に鍋のスープを大さじ1くらい加え伸ばす。
- 8
鍋に加えて、沸騰させる。鍋で仕上げる場合は、ここにあさりとニラを加えて完成です。
- 9
1人用チゲの場合は、1人分ずつ取り分け、あさり、ニラを加えて、再沸騰させる。
- 10
完成!辛いのがお好みならキムチの素を足したり、コチュジャン、七味唐辛子をかけて下さい。
コツ・ポイント
お豆腐以外は、お好みの具材で仕上げて下さい。キムチの素の代わりに豆板醤にすれば、辛くなります。甜麺醤は甘いので、信州味噌に変えれば甘さは控えめになります。スンドゥブはお豆腐、チゲは鍋という意味なので、お豆腐だけは使って下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ダイエット美容♡味付け稲荷入り豆腐チゲ ダイエット美容♡味付け稲荷入り豆腐チゲ
お豆腐、お揚げ、野菜たっぷりでご飯不要のヘルシーチゲ。辛さ、甘さ、酸味が味わえる嬉しいダイエット美容レシピです。 書家おうない♡ -
やみつき豆腐海鮮鍋★スンドゥブチゲ★韓国 やみつき豆腐海鮮鍋★スンドゥブチゲ★韓国
アサリと豚バラの濃厚なダシが豆腐に、野菜からの旨味がスープを極上に。後からグッと辛みがきます。冬は海鮮豆腐鍋にやみつき 元外交官夫人のレシピ -
本格韓国風『豆腐チゲ』※ピリ辛調味料使用 本格韓国風『豆腐チゲ』※ピリ辛調味料使用
某飲食店のメニュー用に提供したレシピです。韓国風唐揚げ用の★ピリ辛合わせ調味料を使って、本格的な豆腐チゲを味わえます! yonoa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21795751