あさりの時雨煮

ひと匙の記録帳
ひと匙の記録帳 @cook_40107332

あさりのむき身を生姜のせん切りと炊いた甘辛味の佃煮です。お酒のお供に お弁当の片隅に♪
このレシピの生い立ち
甘辛く煮て 佃煮にしておくと常備菜として重宝してます。生のむき身は勿論 袋入りの冷凍もののあさりも1年を通して美味しく出来ます。

あさりの時雨煮

あさりのむき身を生姜のせん切りと炊いた甘辛味の佃煮です。お酒のお供に お弁当の片隅に♪
このレシピの生い立ち
甘辛く煮て 佃煮にしておくと常備菜として重宝してます。生のむき身は勿論 袋入りの冷凍もののあさりも1年を通して美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あさりのむき身(冷凍でも可) 1カップ程度
  2. しょうが(せん切り) 1片
  3. 大匙2
  4. みりん 大匙3
  5. ※砂糖 大匙1
  6. ※醤油 大匙3強

作り方

  1. 1

    あさりを水あらいして 綺麗にしたら 笊に上げ 水気をしっかり切っておく。

  2. 2

    小鍋に酒とみりんを入れて煮たてたら あさり しょうがを入れる。ひと煮立ちしたら 砂糖 醤油を加える。

  3. 3

    あさりが煮えたら いったん あさりだけ笊に取り出しておく。

  4. 4

    小鍋の煮汁を焦げつかないように注意して 弱火でとろっとするまで 煮詰めたら再びあさりを投入。

  5. 5

    火を強めて 煮汁が、ほぼなくなるまで 煮上げて完成。

コツ・ポイント

 あさりを途中で取り出して 煮汁を煮詰めてから再度 あさりを入れて 煮汁を吸わせること。最後は 強火で 焦がさないように 一気に炊き上げます。そうすることで 固くならず ふっくら炊きあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひと匙の記録帳
ひと匙の記録帳 @cook_40107332
に公開
 千葉県在住。食生活アドバイザー 製菓衛生師 雑穀エキスパート。 日々の家庭料理を レシピの形にまとめていきたいと思って始めたキッチンです。発酵食 保存食 旬の和洋菓子等 小さな厨房で作っているものを 少しずつ ご紹介出来たらと思ってます。時おり レシピを見直し、気が付いたことを補足していますので、ご了承ください。マイペースのアップになりますが、どうぞ よろしく。
もっと読む

似たレシピ