キャロット大根なます洋風ラペ

タサン志麻さんのお料理を妻が好きでつくってくれたキャロットラペをさらに私が大根を足してアレンジしました。
このレシピの生い立ち
タサン志麻さんのお料理をつくってくれた妻のキャロットラペから思いついた料理ですので志麻さんと妻のおかげです。志麻さんのレシピはオレンジを使っています。甘夏でつくってもよいと思います。
キャロット大根なます洋風ラペ
タサン志麻さんのお料理を妻が好きでつくってくれたキャロットラペをさらに私が大根を足してアレンジしました。
このレシピの生い立ち
タサン志麻さんのお料理をつくってくれた妻のキャロットラペから思いついた料理ですので志麻さんと妻のおかげです。志麻さんのレシピはオレンジを使っています。甘夏でつくってもよいと思います。
作り方
- 1
とにかく人参と大根をラペしてください。千切りです。我が家の千切りスライサーすこし使いづらいようです。
- 2
千切りしましたらボウルに入れてお塩で揉んで、お野菜からお水が出てくるまでしばらく置きます。5分くらいですかね。
- 3
人参と大根から水が出てくるあいだ調味液をつくります。容器に油、お塩、コショウ、鶏がらスープ、砂糖、粒マスタード混ぜる。
- 4
保存容器に、水をしぼった人参と大根を入れ、調味液を入れ菜箸でよく混ぜてください。
- 5
素焼きクルミをトースターですこし素焼きします。焦がさない程度に。
- 6
素焼きクルミをさらに素焼きしたものを包丁で細かすぎないように切ります。
- 7
細かすぎないように切りました素焼きクルミを人参と大根に混ぜ合わせます。半日冷蔵庫に入れれば食べられると思います。
コツ・ポイント
材料をもうひとつ書き忘れました。柑橘類を1個なんでもよいので入れてください。しぼって果汁でも良いですし、房の皮をむいても可です。今回はハちゃん堂の冷凍むかんみかん入れました。その場合はお酢とお砂糖すこし減らしてください。
似たレシピ
-
-
少ない素材でササっと!キャロットラペ 少ない素材でササっと!キャロットラペ
私はあまり人参が好きではなかったのですが、保存して日にちが経つと、人参がしんなりし、人参独特の味がなくなりましたクックMPNW62☆
-
-
-
-
【にんじん嫌い】でも大好きキャロットラペ 【にんじん嫌い】でも大好きキャロットラペ
にんじんが苦手なわたしが唯一食べられるにんじん料理♪他のにんじん嫌いさんにも振る舞うと必ずレシピを聞かれます! megoooking
その他のレシピ