【保育園給食】たけのこごはん

長野県おたり村 @cook_40262049
旬のたけのこをごはんにしました。
このレシピの生い立ち
たけのこの味を味わうために薄味にしています。
具材を一緒に炊き込んでもいいですが、保育園ではこのやり方で作っています。
【保育園給食】たけのこごはん
旬のたけのこをごはんにしました。
このレシピの生い立ち
たけのこの味を味わうために薄味にしています。
具材を一緒に炊き込んでもいいですが、保育園ではこのやり方で作っています。
作り方
- 1
人参は2cm長さ
の千切り、ゆでたけのこはいちょうに切る。米は洗ってザルに上げておく。 - 2
干ししいたけは戻して2cm長さの細切りにする。油揚げは2cm長さの細めの短冊に切る。
- 3
鍋にだし汁を入れ人参、干ししいたけを入れて煮て、次に油揚げとたけのこを入れ、調味料を加えて更に煮る。
- 4
具に味がついたらザルに上げ、煮汁はとっておく。
- 5
米を炊飯器に入れ、4の煮汁を加え、炊飯器の目盛りまで水を加え普通に炊く。
- 6
炊き上がったら4の具を混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
具を煮る際に水分が少ない場合は足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21797647