レンジで簡単!シンプル小松菜のごま和え♪

京たまご @kotama12
レンジで簡単にできるシンプルな小松菜の胡麻和えです!
ごまをたっぷり入れてより風味アップ!
このレシピの生い立ち
忙しい時は胡麻和えも、単品だけで作ると早くできます。単品の風味だと物足りない事があるのでごまを多めに入れてカバーしました!
作り方
- 1
小松菜は、5cm長さに切ります。600wレンジに3分かけます。
- 2
粗熱がとれたら、水気を絞って●印を加えます。
- 3
出来たても、冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ!
コツ・ポイント
すり鉢がある方は、ごまをするとより風味がよくなります。
水気はよく絞って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚こま切れ肉と小松菜と人参のごまあえ 豚こま切れ肉と小松菜と人参のごまあえ
いつもの小松菜のごまあえに豚こま切れ肉を入れてボリュームアップして旨みもアップさせてみました(^o^)♪ウマー ピーさんの゚ー゚゚ -
-
レンジで簡単☆小松菜の生姜胡麻和え。 レンジで簡単☆小松菜の生姜胡麻和え。
レンジだけで簡単副菜。ほんのり生姜風味の小松菜の胡麻和えです。茹ですぎる心配もなく緑鮮やかなのでお弁当にもオススメ。 ゆぅゅぅ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21809069