新生姜のハチミツ甘酢漬け

田辺佳子
田辺佳子 @cook_40249533

色も香りも良い新生姜を、楽しむ甘酢漬けです。お寿司に合わせるだけては勿体ない。
このレシピの生い立ち
食べやすくて、栄養価も高くなるのでハチミツをいれました。

新生姜のハチミツ甘酢漬け

色も香りも良い新生姜を、楽しむ甘酢漬けです。お寿司に合わせるだけては勿体ない。
このレシピの生い立ち
食べやすくて、栄養価も高くなるのでハチミツをいれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 30cc
  2. きび 30g
  3. 新生姜 100g
  4. ハチミツ 30g
  5. 少々
  6. 60cc

作り方

  1. 1

    表面加工のフライパンに、りんご酢、水、きび糖を入れて煮溶かす。

  2. 2

    新生姜は、繊維に沿って薄切りにする。

  3. 3

    煮立った液に新生姜をいれ蓋をして、2分弱火にかける。

  4. 4

    火を止めたらハチミツと塩を加えてとかす。

コツ・ポイント

ハチミツときび糖でコクのある甘さに仕上げました。塩を加えることで味がしまります。1歳半くらいまで、ハチミツはNGです。ボツリヌス菌への耐性がないので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田辺佳子
田辺佳子 @cook_40249533
に公開
なんだかんだいって、家族が元気じゃないと「母・妻」の自由は制限されます。簡単、時短でも丁寧で旬を取り入れたお料理を食養生教室でお伝えしてます。そのレシピの1番をこちらで。
もっと読む

似たレシピ