ぶりの照り焼き

konomayo @cook_40276347
トースターで簡単ぶりの照り焼き
このレシピの生い立ち
グリルを使った後に洗う手間が苦手でトースターで焼かないかなとやってみたら身もホクホクでうまく焼けたので我が家の焼き魚はトースターでチンです。
ぶりの照り焼き
トースターで簡単ぶりの照り焼き
このレシピの生い立ち
グリルを使った後に洗う手間が苦手でトースターで焼かないかなとやってみたら身もホクホクでうまく焼けたので我が家の焼き魚はトースターでチンです。
作り方
- 1
ぶりの切り身はさっと洗い水分を拭き取る。ポリ袋に切り身と調味料全てを入れて30分以上冷蔵庫で漬ける。一晩おいてもOK。
- 2
オーブン対応の耐熱皿にアルミホイルを敷いて切り身を乗せる。
- 3
アルミホイルを被せトースター250℃で15〜20分焼きます。アルミホイルを大きめにカットして挟むように使用してます。
- 4
焼き加減を確認して出来上がりです。
我が家のトースターは1200wです。
コツ・ポイント
漬け置く時間が長いほど味が馴染みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21812420