すし酢で☆胡瓜とレンチン玉子の混ぜごはん

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

ごはんを炊いてる間に、レンジで炒り玉子、胡瓜とみょうがのすし酢漬けを作って混ぜ合わせるだけ。
#酢飯#混ぜ込みごはん
このレシピの生い立ち
お刺身に合わせるごはんを作りたくて考えました。盛り合わせたお刺身でセルフちらし寿司にもなります!

すし酢で☆胡瓜とレンチン玉子の混ぜごはん

ごはんを炊いてる間に、レンジで炒り玉子、胡瓜とみょうがのすし酢漬けを作って混ぜ合わせるだけ。
#酢飯#混ぜ込みごはん
このレシピの生い立ち
お刺身に合わせるごはんを作りたくて考えました。盛り合わせたお刺身でセルフちらし寿司にもなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 2合分
  2. きゅうり 1本
  3. みょうが 1本
  4. すし酢 大さじ3
  5. レンチン炒り玉子
  6. 2個
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. きび 小さじ2
  9. 白だし 小さじ2
  10. みりん 小さじ1
  11. 小さじ1
  12. トッピング
  13. 白胡麻 大さじ1〜2
  14. 大葉 4枚
  15. 白胡麻 小さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりの皮をストライプにピーラーで剥いてから薄切りにし、塩揉みする。約3分経ったら、サッと水にさらし、よく水気を絞る。

  2. 2

    ボウルに、すし酢、薄く輪切りしたみょうがを入れる。

  3. 3

    【1】のきゅうりを加えて、よく和え、しばらくおいておく。
    ※その間に、白ごはんをたいて、レンチン炒り玉子を作ります。

  4. 4

    耐熱容器に、卵、きび糖、マヨネーズ、酒、みりんを加えて、お箸で混ぜ合わせる。

  5. 5

    ラップをしてレンジ600Wで1分加熱する。

  6. 6

    一旦取り出し、ラップを開けたところ。

  7. 7

    泡立て器で混ぜたら、またラップをしてレンジ600Wで1分加熱する。
    ※画像ブレブレですみません。

  8. 8

    こんな感じになります。

  9. 9

    泡立て器で細かくしていく。
    ※半熟なところがあっても、予熱で日が通ります。

  10. 10

    こんな感じになったらできあがり。
    ※粗さはお好みで。

  11. 11

    炊きあがった白ごはん。

  12. 12

    【3】のきゅうりたちを、漬け汁ごと加え、さっくり混ぜ合わせる。

  13. 13

    【10】のレンチン炒り玉子を加えて、さっくり混ぜ合わせる。

  14. 14

    千切りにした大葉、白胡麻をふり、最後に白胡麻油を回しかける。

  15. 15

    さっくり混ぜてからりお茶碗によそったら、できあがり。

コツ・ポイント

・みょうがの量を増やしても◎
・新生姜などでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ