簡単☆もやしとかぶの葉ナムル

ジュンクッキング☆
ジュンクッキング☆ @cook_40438885

茹でたかぶの葉があったので、もやしと合わせてナムルにしました♪
野菜が苦手な息子も食べられます。
このレシピの生い立ち
かぶの葉のお浸しにしようと思いましたが、分量が少ないので、もやしをプラスしました。

味が濃いのが苦手なら、塩・鶏がらスープの素は、すくなめの小さじ1/3程度にする。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. かぶの葉 2個分くらい
  2. もやし 1袋(200g)
  3. ●塩・鶏がらスープの素 各小さじ1/2~1/3
  4. ごま 大さじ1
  5. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぶの葉は、きれいに洗って、3cmくらいに切り、塩小さじ1/2入れた湯で茹でる。
    さっと水で流し、水気を絞る。

  2. 2

    もやしは、熱湯をわかしてゆで、水を流して水気を絞る。
    (長かったら、手でもやしをつみ、短くしてゆでる)

  3. 3

    ボウルに●の調味料を入れ、水気をしぼったかぶの葉、もやしを加え和える。

コツ・ポイント

もやしは、袋の口をあけ、手でもやしをつかむようにするとポキポキと折れるので、短くしたい場合は、3~4回ほどつかむようにする。
茹でる前に洗う場合は、もやしの袋に水をいれ、袋を両手でつかんで逆さにすると水をきることができます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ジュンクッキング☆
に公開
沢山あるレシピの中から参考にしていただき有難うございますつくれぽも送ってくださり嬉しいです♪簡単につくれて美味しく体によい!シンプルで作りやすいレシピ!!2023年1月〜発酵調味料で腸活!体質改善♪2024年1月〜発酵調味料を使ったオンライン料理教室開催1DAYセミナー.継続講座3月まで満席♡4月以降は、LINE登録で開催日程お知らせ✨
もっと読む

似たレシピ