隠し味は練乳&だし醤油!絶品ポテトサラダ

及川真愛弥 @cook_40296879
特別な材料は練乳とだし醤油ぐらいでしょうか?具材や調味料は御自分のお好みで作ってもいいと思います。
このレシピの生い立ち
エビマヨもポテトサラダも、味のメインはマヨネーズなので、エビマヨに練乳を入れる事もあるから、ポテトサラダにも入れてみよう!と、思いつきで入れてみました。だし醤油も隠し味に入れて和風に仕上げました。
隠し味は練乳&だし醤油!絶品ポテトサラダ
特別な材料は練乳とだし醤油ぐらいでしょうか?具材や調味料は御自分のお好みで作ってもいいと思います。
このレシピの生い立ち
エビマヨもポテトサラダも、味のメインはマヨネーズなので、エビマヨに練乳を入れる事もあるから、ポテトサラダにも入れてみよう!と、思いつきで入れてみました。だし醤油も隠し味に入れて和風に仕上げました。
作り方
- 1
蒸し器を火にかける。
- 2
じゃがいもと人参を半分に切る。
- 3
蒸し器にじゃがいもと人参を、切った面を下にして入れ、やわらかくなるまで蒸す。
- 4
蒸し上がったら少し冷ましておく。冷めたらじゃがいもと人参の皮を剥く。(人参もじゃがいもと同じように手で皮が剥けます。)
- 5
人参は薄いいちょう切りにする。
- 6
きゅうりをスライサーで薄く切る。
- 7
玉葱を薄くスライスする。
- 8
ボウルにきゅうり、玉葱、塩を入れ、しんなりするまでよく揉む。
- 9
8を流水でよく洗い、水気をきつく絞る。
- 10
ゆで卵をフォークで荒く潰す。
- 11
じゃがいもをフォークで荒く潰す。
- 12
ボウルにじゃがいも、人参、きゅうり、玉葱、ゆで卵、マヨネーズ、練乳、だし醤油を入れてよく混ぜる。
- 13
お好みで塩・こしょうをして下さい。
- 14
皿に盛りつける。
コツ・ポイント
じゃがいもは茹でてもいいですが、蒸し器で蒸した方がホクホクして美味しいです。
少し甘めなので練乳を大さじ1にしてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
*練乳入りでおいしいポテトサラダ* *練乳入りでおいしいポテトサラダ*
うちのポテトサラダの味付けには必ず練乳が入っています☆少しこってりするけど、これがまたおいしいんです(^ω^)♪ あっぷるgirl★ -
-
-
-
-
-
-
ポテトサラダ☆秘密の隠し味は??? ポテトサラダ☆秘密の隠し味は???
『ジャガイモ』『マヨネーズ』『コンソメ』があれば、あっという間にお店のポテトサラダが完成☆その他の具は、お好みでど~ぞ! TARO_HANA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21830110