カレイのあんかけ

☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
いつものお魚に一手間。
ヒレのカリカリも美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつもは煮る、焼くしかしませんが
目先を変えると家族も喜んで食べてくれるので作りました。
カレイのあんかけ
いつものお魚に一手間。
ヒレのカリカリも美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつもは煮る、焼くしかしませんが
目先を変えると家族も喜んで食べてくれるので作りました。
作り方
- 1
カレイは内臓を取りウロコを取って塩を振っておく。
- 2
10分程したら魚に水分が出てくるのでペーパータオルで拭き取り臭みを取っておく。
- 3
カレイの背側に隠し包丁を入れて、火が通りやすくする。
- 4
魚に片栗粉を付け、余分な粉は落とす。
- 5
生姜は千切り、小葱は小口切りにしておく。
- 6
あんを作って用意しておく。
- 7
油で揚げる。
カリッとするまで4〜5分揚げたら油を切りお皿に。 - 8
アツアツにアンをかけ出来上がり。
- 9
生姜の千切りと小葱をあしらって。
コツ・ポイント
魚を揚げる時、余分な粉は落とし
カリッするまで揚げる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21837899