味付けなし。キムチとサバ缶の包み焼き

あかりんきらりん @cook_40111490
サバ缶とキムチを使うので、特別な味付けはなし。野菜と包んで栄養満点の簡単調理。おかずにおつまみにぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
子どもにもキムチ を美味しく食べてもらうために、子どもが好きな、具材と合わせてみました。
味付けなし。キムチとサバ缶の包み焼き
サバ缶とキムチを使うので、特別な味付けはなし。野菜と包んで栄養満点の簡単調理。おかずにおつまみにぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
子どもにもキムチ を美味しく食べてもらうために、子どもが好きな、具材と合わせてみました。
作り方
- 1
玉ねぎは1〜2mmの薄切り。ジャガイモは5mmぐらいに切ってレンジで1分加熱する。エノキは石づきを取って3等分にする。
- 2
サバは汁から出し、骨のところで半分の厚さ切る。
クッキングシートを大きめ(今回は33cmのだいたい正方形)に2枚切る。 - 3
クッキングシート中央に、玉ねぎ→サバ→キムチ の順に重ね、周りにエノキとジャガイモを置く
- 4
チーズを好きなだけかけ、大葉を乗せて包む。
同じ物2つ作ったら、オーブンの下段に入れ、予熱なし210度で20分ほど焼く。 - 5
キャンディのように包むのでシートは図のように使って下さい。食べるときはお好みでオリーブオイルやごま油をかけるとgood
コツ・ポイント
サバ缶は今回、水煮を使いましたが好きな物で良いです。野菜も好きな物を。
焼く時間や温度はご家庭のものに合わせて調節して下さい。
包みきれず余った野菜たちはサバ缶の汁とみそ汁にするのもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
妊娠、授乳に!さば缶チゲ風包み焼き 妊娠、授乳に!さば缶チゲ風包み焼き
さば缶は、赤ちゃんとおかあさんに必要な鉄、カルシウム、DHA、ビタミンDが◎!下処理なし手早くメイン料理の出来上がり~♪ 月とみのり -
-
-
-
-
-
-
皮なしウインナー&キムチーズの包み焼き 皮なしウインナー&キムチーズの包み焼き
チーズとウインナーのおかげで、キムチの辛さがマイルドに。うちの子供達でも食べられました!おつまみにもおかずにもおすすめ! ゆめTomato -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21838219