ゆずこしょうナムル

めだかの母 @cook_40198299
ピリッと口がしびれる辛さが癖になるゆずこしょうの和え物です。お酒のおつまみにもぴったり。病みつきになる味です。
このレシピの生い立ち
チューブを買って余ったゆずこしょうの消費レシピです。意外にも子供がハマってびっくり。
ゆずこしょうナムル
ピリッと口がしびれる辛さが癖になるゆずこしょうの和え物です。お酒のおつまみにもぴったり。病みつきになる味です。
このレシピの生い立ち
チューブを買って余ったゆずこしょうの消費レシピです。意外にも子供がハマってびっくり。
作り方
- 1
きゅうり、人参、ハムは細切りにする。きゅうりは塩もみして、人参ともやしは鍋で3分茹でるか電子レンジで加熱して粗熱を取る。
- 2
大きめのボウルに☆の調味料を混ぜ合わせる。全ての具材を、きゅうりは出てきた水分を絞ってボウルに入れて和える。
コツ・ポイント
・ゆずこしょうの量はお好みで調節してください。辛いのが苦手な子供は要注意です。
・具材は今回のもの以外にも、キャベツやレタスやアスパラガスや青梗菜やほうれん草やきのこ類など様々な野菜でも相性がよいのでぜひお試しください。
似たレシピ
-
もやしの柚子胡椒ナムル もやしの柚子胡椒ナムル
我が家の定番、もやしのナムルに、柚子胡椒を加えたら、病み付きになりました。ポン酢のすっぱさに、柚子胡椒のピり辛さは、これから暑くなる夏には、もう最高です。2007年9月26日話題のレシピに載せて頂く事が出来ました。ありがとうございました。 たましんママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21838329